さんぺいじまん

さんぺいじまん
さんぺいじまん【三平二満】
(1)〔「三」「二」は数が少ないこと〕
心が平らかで諸事に満足していること。
(2)額と鼻とあごが平らで, 両方のほおが膨れている顔。 おかめ。 おたふく。

「~の口紅しなだれかかる会釈顔/浄瑠璃・反魂香」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”